複式農業簿記講座
農業経営に役立つさまざまな知識を身につけ、優れた経営感覚を養おう!
みんなで楽しくレベルアップしませんか? 初心者・経験者共に大歓迎です。
令和7年度複式農業簿記講座 スケジュール
会場名 | 場所 | 日時 |
関会場 | 関市文化会館 「3階 第3・4会議室」 関市桜本町2-30-1 地図 ℡ 0575-24-2525 | ●10/31(金)~2/6(金)の 毎週金曜日 ●13:30~16:00 |
高山会場 | 高山市民文化会館 「2階 2-5会議室」 高山市昭和町1-188-1 地図 ℡ 0577-33-8333 | ●10/29(水)~2/10(火)の 毎週水曜日(基本) ●13:30~16:00 |
岐阜会場 ※終了しました | 岐阜県農業共済組合(本所) 「2階 研修室」 岐阜市次木348-1 地図 ℡ 058-270-0081 | ●6/25(水)~9/24(水)の 毎週水曜日 ●13:30~16:00 |
大垣会場 ※終了しました | サンワーク大垣 「2階 視聴覚研修室」 大垣市長松町847-95 地図 ℡ 0584-93-1100 | ●6/27(金)~9/26(金)の 毎週金曜日 ●13:30~16:00 |
中津川会場 ※終了しました | 中津川市中央公民館 「4階 4-2学習室」 中津川市本町2-3-25 地図 ℡ 0573-66-4141 | ●6/26(木)~9/25(木)の 毎週木曜日 ●13:30~16:00 |
講座内容
複式農業簿記、パソコン簿記、青色申告。適宜、「農業者が知っておきたい農業関係税制」も盛り込みます。
●週1回150分の授業
●全13回
対象者
認定農業者等担い手(配偶者、後継者、法人の構成員等を含む)、農業委員会関係者
※今回は、1机1人使用での開催を基本とします。
受講料
無料(ただし、全13回を通して使用するテキスト代3,110円が必要)
お申し込み方法
下記の受講申込書にご記入の上、各会場開講日の2週間前までに下記事務局へFAX又は郵送にてお申し込み下さい。
定員は各会場15名程度です。(※各会場の参加者が4名以下の場合は、開催を再考する場合があります)
お申し込み先・お問合せ
一般社団法人岐阜県農業会議 農地・経営課
〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-12 シンクタンク庁舎2階
FAX:058-273-6177